西館小学校の5年生と一緒に、デザインについて考える機会をいただきました。
その内容は、
「自分たちで育てたお米を、自分たちで考えたパッケージで、自分たちで売ろう!」というもの。
できたお米は、10月のきりたんぽまつりで販売しました。
大館市では『ふるさとキャリア教育』という、
ふるさとへの“愛着”や“誇り”を育てる教育をしていまして、
地域活動や、地元企業と連携した職場体験などのプログラムが数多くあります。
そうしたこともあって、西館小学校の5年生と一緒にデザインについて考える機会をいただきました^^
そのプログラムは、
小学生たちが自分で育て収穫したお米を、自分たちが考えたパッケージで、自分たちで売ろう!
というもの。
7月に小学生が考えたデザイン案についてのアドバイスと、
デザインについての簡単なお話をさせていただきました。
小学生は自分たちのあたまで、商品のコンセプトや、この商品のターゲット、
そのためにはどんなデザインにすればいいか?
を、自由な発想で考えていました^^
そうして考えたデザイン案を、
お米のパッケージデザインにしましたので紹介させていただきます。
●秋田あんべいいな株式会社(社名も子供達が考案!)
ターゲット/若い人 そのためのデザイン/クール
「この一粒が人生を変える」というキャッチコピーを考えて
上質で本格的なお米をイメージできるデザインになりました。
本格的…にするには写真を使いたい!というところまで考えていました。
「ごはんの部分に窓をつけて、中の米を見せたい」とのアイデアがありましたが、
再現が難しく、透明な袋に入れることになりました。

●株式会社米スターズ
ターゲット/20〜40代の親と子 そのためのデザイン/キャラクターを活かす
キャラクターを活かして、子育て世代の家族に好まれそうなカラフルで楽しいデザインになりました。
こちらの会社は男の子用、女の子用を提案してくれたり、
袋に可愛い持ち手をつけることも提案してくれました。
オリジナルキャラクターの米ケル君と米ンちゃんも良い感じ!


●ファームの力 米好き西館株式会社
ターゲット/20〜40代の男性 そのためのデザイン/力強さを出す
大胆でインパクトのあるガツンとしたデザインです^^
高級感を出すため、黒と金の組み合わせになりました。
キャッチコピーもいいですね^^

同じく、ファームの力米好き西館株式会社のもう一案。
ターゲット/20〜40代の女性 そのためのデザイン/可愛くおしゃれに
同じ20〜40代でも、米スターと違うのは、親子でなく男性、女性としている部分ですね。
花びらの一つにお米のオリジナルキャラクターが入っています。
こちらは絵をメインにして文字は小さく作っています。
そうして出来上がったものを、
10月7日の「本場大館きりたんぽまつり」にて販売していました^^
お昼頃には予定数量が完売したみたいです。

今回私が携わったのはパッケージデザインの部分のみですが、
「会社の作り方」だとか「販売時の接客」だとか、
このプログラムを通してたくさんのことを学んだようです。
そして先日、小学生のみなさまより感謝のお手紙が…!

わぁぁ!泣いちゃう…(;∀;)
他のOTHERはこちら!
2024/12/23
企業主導型保育施設 バンビーニ
【企業主導型保育施設 バンビーニ】 のロゴや園内サイン、パンフレットなどをデザインしました。 【CL】大館桂工業株式会社 【制作】 【種類】 ロゴ、園内サイン、パンフレットなど 他のロゴ・プロジェクトはこちら!
ReadMore
2024/12/23
ラッピングカー
主に秋田犬の里で使用されている、ラッピングカーです! かわいい秋田犬が、左右と後部に。 とっても可愛いので、見かけたらぜひ写真撮ってくださいね〜! 【CL】秋田県大館市 【制作】 【種類】 ラッピングカー 他のロゴ・プロジェクトはこちら!
ReadMore
2024/12/23
大館駅ホーム 秋田犬の看板
大館駅ホームに設置した、秋田犬でいっぱいの看板のデザインを作成させていただきました。 なんと大型のものが3枚! 可愛い秋田犬たちが、大館へ来られた方々を歓迎します! 【CL】ライオンズクラブ国際協会332-F地区 【制作】 2024 【種類】 看板 他のロゴ・プロジェクトはこちら!
ReadMore
2024/12/22
大館市役所 垂れ幕【ハチ公生誕100年事業】
大館市で生まれた忠犬ハチ公ですが、2023年で生誕100年を迎えました。 アニバーサリーイヤーである2023年には、盛大なイベントや多くの企業とのコラボレーションが行われました。 こちらは大館市役所内に飾られた垂れ幕です。 「ハチ公が生まれてから100年。 これからもずっと、 私たちのなかに。」というhachi100メインのコピーが、 4枚の垂れ幕をつなげて読めるようになっています。 (市役所さんの素敵なアイデアです!) 【CL】秋田県大館市 【制作】 2023 【種類】 のぼり、ポスター、垂れ幕など 他 ...
ReadMore
2024/12/21
【JA葬祭 虹のホール】様 新聞広告用イラスト制作
JA葬祭様の定期新聞広告を作成させていただきました。 メインのイラストとして、度々使用していただいています。 農家さんやお坊さん、お母さんやこども、秋田犬などなど、手を繋いでおります。 【CL】株式会社ジェイエイ大館・北秋田葬祭センター 【制作】2022〜 【種類】新聞広告 他のイベント・ポスターデザインはこちら!
ReadMore
2024/12/20
秋田犬のフォトパネル
秋田犬満載のフォトパネルです! 2.4m×2.4mサイズの大きいパネルです。 見かけたら、ぜひ写真撮ってくださいね! 秋田犬たちの表情がたまらなく可愛いです♡ 【CL】秋田県大館市 【制作】 2023 【種類】 のぼり、ポスターなど 他のロゴ・プロジェクトはこちら!
ReadMore
2024/12/20
のぼり【ハチ公生誕100年事業】
大館市で生まれた忠犬ハチ公ですが、2023年で生誕100年を迎えました。 アニバーサリーイヤーである2023年には、盛大なイベントや多くの企業とのコラボレーションが行われました。 ポスターやのぼりのデザインを使用していただき、こちらののぼりも大館市内外各所に使っていただきました! ハチ公のご縁に感謝です! 【CL】秋田県大館市 【制作】 2023 【種類】 のぼり、ポスターなど 他のロゴ・プロジェクトはこちら!
ReadMore
2021/5/17
参道べーかりー ぐうぱん
福岡市の香椎参道にあるパン屋さん「ぐうぱん」のロゴを作成しました。 毎日お店で国産の無添加生地を作り、焼き立てにこだわっています。 福岡に行かれた際は、ぜひ行ってみてください^^ ちなみにスリーペアデザインのお仕事史上、今のところいちばん遠方にあるデザインです! (ありがとうございます♡) Facebook:https://www.facebook.com/goopanfukuoka/ Instagram:https://www.instagram.com/goopanfukuoka/ 【CL】ぐうぱん ...
ReadMore
2020/8/10
【コンディショニングスタジオととのえ〜る 】看板を制作しました。
大館市の御成町にある【コンディショニングスタジオととのえ〜る】 様の看板をデザインしました。 2020年8月にオープンしたスタジオです! コンディショニングとは、頑張らない運動でカラダの調子を整えるもの。 筋肉のアンバランスによって起こる肩こりや腰痛、冷え、むくみ、姿勢の悪さなどの不調を整えます。 また、スポーツとも深く関与した考え方で、プロスポーツ選手も取り入れているメソッドなのだそう。 スポーツの怪我や故障、結果が出なくて悩んでいる方にもおすすめだそうです ...
ReadMore
2020/7/24
【hair+dress orne カード 】制作しました。
大館市の観音堂にある美容室 【hair+dress orne】 様のポイントカードをデザインしました。 深いグリーンの水玉のカードで、紙の厚さと質感がいい感じです。 オシャレな雰囲気の素敵な美容室です^^ ウエディングのドレスや七五三などの衣装も取り扱っています。 ポイントカード 【CL】 hair+dress orne 【制作】 2020.7 【種類】 カード 少し前のものになりますが、ウエディングのパンフレットもご覧ください。 オシャレな店内を活かして写真撮影しています。 https://threep ...
ReadMore